【世界の通貨】チェコの通貨(コルナ)|硬貨・紙幣・最新デザイン

【世界の通貨】チェコの通貨(コルナ)|硬貨・紙幣・最新デザイン
  • URLをコピーしました!

この記事では、チェコの通貨(コルナ)のデザインや、チェコでの最低賃金など経済事情について調べています。チェコは東ヨーロッパにある国で、日本企業が多く進出していることでも知られています。国の規模は小さいもののヨーロッパ屈指の工業国でもあり、今後の経済発展が期待されています。「死ぬまでに一度は訪れたい」といわれる、中世の街並みが魅力の国・チェコについて見てみましょう。

目次

現在のチェコの主要通貨

チェコの主要通貨は「コルナ」です。補助通貨「ハレル(ハレシ)」があり、があり、1コルナ=100ハレルです。1989年のビロード革命によってチェコスロバキアという国名になった際には、チェコスロバキア・コルナという名称で使われていましたが、チェコとスロバキアが連邦を解消し分離したため、1993年にそれぞれの通貨単位として発行されるようになりました。しかし、この1993年に発行されたチェコ・コルナは市中での流通が停止されており、1994年以降のシリーズのみ使用できます。

チェコ通貨の表記

チェコの国際通貨コードは「CZK」と表記されます。チェコ国内では「Kč」と表記され、英語圏では「クラウン」と呼ばれることもあります。クラウンは英語で「王冠」を意味し、コルナもチェコ語で同じく王冠を意味することから、各国で呼び名が異なるようです。この「王冠」を意味する言葉が通貨単位になっている国は北欧・中欧諸国に複数存在しています。

現在の為替レート

チェコで使われている通貨・コルナのレートを見てみましょう。

2024年10月現在、1CZKを日本円にすると約6円です。アメリカドルにすると0.04USDとなり、ユーロにすると0.03EURとなります。

チェコ・コルナはコロナ禍の打撃により値を下げましたが、2021年ごろから利上げを行い上昇しています。ユーロとの相関性が高く、今後追加利上げに踏み切る可能性も考えられるそうですよ。

チェコの紙幣とコインの最新デザインと種類

チェコで使われている通貨と紙幣のデザインをご紹介します。 

5,000コルナ紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
5000_lic5000_rub
描かれているものトマーシュ・マサリク聖ヴィート大聖堂
デザイン詳細チェコスロバキア共和国の初代大統領チェコのプラハにある大聖堂
グレー
透かしトマーシュ・マサリクの肖像画
大きさ170×74(mm)

(画像の引用https://www.cnb.cz/en/banknotes-and-coins/banknotes/5000-czk/

2,000コルナ紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
2000_lic2000_rub
描かれているものエミー・デスティンエウテルペーバイオリン
デザイン詳細チェコ出身のオペラ歌手エウテルペー:ギリシア神話の女神
透かしエミー・デスティンの肖像画
大きさ164×74(mm)

(画像の引用:https://www.cnb.cz/en/banknotes-and-coins/banknotes/2000-czk/

1,000コルナ紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
1000_lic1000_rub
描かれているものフランティシェク・パラツキー鷲クロムニェジーシュ城
デザイン詳細19世紀に活動したチェコの政治家世界遺産に登録されている、かつての大司教の邸宅
バイオレット
透かしフランティシェク・パラツキーの肖像画
大きさ158×74(mm)

(画像の引用:https://www.cnb.cz/en/banknotes-and-coins/banknotes/1000-czk/

500コルナ紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
500_lic500_rub
描かれているものボジェナ・ニェムツォヴァーボジェナ・ニェムツォヴァーの著書に登場する女性主人公の象徴
デザイン詳細チェコの小説家
ブラウン
透かしボジェナ・ニェムツォヴァーの肖像画
大きさ152×69(mm)

(画像の引用:https://www.cnb.cz/en/banknotes-and-coins/banknotes/500-czk/)

200コルナ紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
200 CZK – obverse200 CZK – reverse
描かれているものヨハネス・アモス・コメニウス世界図絵
デザイン詳細チェコの教育学者ヨハネス・アモス・コメニウスが出版した子供向けの教科書
オレンジ
透かしヨハネス・アモス・コメニウスの肖像画
大きさ146×69(mm)

(画像の引用https://www.cnb.cz/en/banknotes-and-coins/banknotes/200-czk/

100コルナ紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
100_lic100_rub
描かれているものカール4世プラハ・カレル大学紋章
デザイン詳細神聖ローマ帝国君主カール4世が創立した、チェコ最高峰の総合大学
ターコイズ
透かしカール4世の肖像画
大きさ140×69(mm)

(画像の引用https://www.cnb.cz/en/banknotes-and-coins/banknotes/100-czk/

50コルナ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものチェコの国章チェコの首都プラハの街並み
素材バイメタル貨
大きさ27.5mm
重さ9.7g

(画像の引用:https://www.cnb.cz/en/banknotes-and-coins/coins/

20コルナ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものチェコの国章チェコ・プラハにあるヴァーツラフ1世の肖像
デザイン詳細ヴァーツラフ1世:ボヘミア公で、ボヘミアのキリスト教化を推進したが反対派に暗殺された
素材黄銅メッキ鋼鉄
大きさ26mm
重さ8.43g

(画像の引用:https://www.cnb.cz/en/banknotes-and-coins/coins/

10コルナ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものチェコの国章聖ペトロと聖パウロ大聖堂
デザイン詳細チェコ・ブルノにあるカトリック教会の大聖堂
素材銅メッキ鋼鉄
大きさ24.5mm
重さ7.62g

(画像の引用:https://www.cnb.cz/en/banknotes-and-coins/coins/

5コルナ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものチェコの国章ヴルタヴァ川カレル橋
デザイン詳細カール4世の治世下に、建築家ペトル・パルレーにより建てられた橋
素材ニッケルメッキ鋼鉄
大きさ23mm
重さ4.8g

(画像の引用:https://www.cnb.cz/en/banknotes-and-coins/coins/

2コルナ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものチェコの国章モラヴィア王国
デザイン詳細現在のモラヴィア、スロヴァキア辺りの地域で、9世紀から10世紀初頭にかけて栄えたスラヴ人の王国
素材ニッケルメッキ鋼鉄
大きさ21.5mm
重さ3.7g

(画像の引用:https://www.cnb.cz/en/banknotes-and-coins/coins/

1コルナ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものチェコの国章聖ヴァーツラフの王冠
デザイン詳細カール4世の戴冠式のために制作された王冠
素材ニッケルメッキ鋼鉄
大きさ20mm
重さ3.6g

(画像の引用:https://www.cnb.cz/en/banknotes-and-coins/coins/

偽札を防ぐためにしていること

チェコの紙幣において偽札を防ぐために施されているのは、以下の通りです。

  • セキュリティスレッドが印字されている
  • オレンジ色の繊維印刷がされている(肉眼で見えるもの)
  • 「CR」という文字で形成されたシースルー印刷がされている
  • 紙幣を傾けると通貨単位が見えるようになっている
  • 見る角度によってオレンジと緑に色が変わる印刷がされている
  • 紙幣をライトに当てて見ると通貨単位が浮かび上がる
  • マイクロ印字がされている

現在流通が停止されている1993年発行の紙幣は、翌1994年に発行された新シリーズと酷似しています。偽札ではありませんが現在は使用が停止されているので、万が一手元にあった場合には銀行での両替が必要です。

チェコの最低賃金と平均年収は?

チェコの最低賃金と平均年収を見てみましょう。

チェコは2024年10月に最低賃金の引き上げを行い、月給(約134,000円)となりました。チェコは経済的に安定した国で、ヨーロッパの重要な経済的拠点ともいわれています。生活水準が比較的高いため、各国から出稼ぎに訪れることも多いそうですよ。

チェコの平均年収は552,156CZKで、日本円にすると約350万円ほどでした。日本よりも少し低い水準になりますが、チェコは物価が安いので年収が低くても潤った生活がしやすいそうですよ。

まとめ

チェコの通貨・コルナについて、またチェコの賃金や年収について調査しました。日本との外交関係が始まり100年が経過しているチェコ。260もの日系企業がチェコに進出しており、さまざまな分野で交流を行ってきました。通貨に関しては、チェコスロバキア共和国からの分離により使用が停止されている紙幣があり注意が必要です。チェコではキャッシュレス決済も使用できますので、旅行の際には活用してみてくださいね。

参考文献

  1. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8D
  2. https://en.wikipedia.org/wiki/Czech_koruna
  3. https://www.xe.com/currencyconverter/
  4. https://min-fx.jp/start/currency-pair/czkjpy/
  5. https://www.cnb.cz/en/banknotes-and-coins/banknotes/
  6. https://en.wikipedia.org/wiki/Coat_of_arms_of_the_Czech_Republic
  7. https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/10/183f2a49ae676e6e.html#:~:text=%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8A%E3%80%812025%E5%B9%B41,%E7%82%BA%E6%9B%BF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%89%E3%80%95%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%82
  8. https://rue.ee/jp/blog/average-salary-in-europe/
  9. https://www.wearedevelopers.com/magazine/czechia-average-salary#:~:text=The%20average%20salary%20per%20person,salary%20is%20approximately%2036%2C330%20K%C4%8D.
  10. https://www.cz.emb-japan.go.jp/100/?menu=1
  11. https://diamond.jp/articles/-/299655
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

今まで勉強してこなかった歴史と経済にハマり、仕事を辞めて世界を放浪中。旅行をしながらその土地の文化と歴史に触れています。キャッシュレスが進む昨今ですが、意外と貨幣にはその国の歴史が詰まっていました。いつ現金がなくなるか分かりませんが、今だからこそ世界のお金のトレビアを紹介します。

目次