【世界の通貨】南アフリカの通貨(ランド)|硬貨・紙幣・最新デザイン

【世界の通貨】南アフリカの通貨(ランド)|硬貨・紙幣・最新デザイン

この記事では、南アフリカの通貨(ランド)のデザインや、南アフリカでの最低賃金など経済事情について調べています。南アフリカは多人種・多民族国家で、かつては人種差別によりアパルトヘイト政策がとられていた国ですよね。ダイヤモンドの世界的産地であり、公用語はなんと11種類もあるんです。

そんな豊かな歴史や文化を持つ南アフリカの「お金」について解説していきましょう。

目次

現在の南アフリカの主要通貨

南アフリカの主要通貨は「ランド」です。アフリカーンス語(オランダ語から派生したインド・ヨーロッパ語族の言語)では「ラント」と発音します。補助通貨単位は「セント」で、1ランド=100セントとなります。

ランドが用いられているのは、南アフリカ共和国をはじめエスワティニ、ナミビア、そしてレソトなど4ヶ国。隣国のジンバブエでも流通していました。

南アフリカ通貨の表記

南アフリカの国際通貨コードは「ZAR」と表記されます。補助通貨単位のセントは「c」と表記され、他国で用いられる補助通貨単位セント「¢」とは異なるのが特徴です。ランドという名称は、南アフリカ共和国にあるウィットウォーターズランドに由来しています。その近辺で南アフリカ最大の金鉱が発見されたことで、通貨の名称にされたのだそう。

「南アフリカランド」をオランダ語で表記するとZuid-Afrikaanse Randとなるため、頭文字を取って通貨コードはZARとなりました。

現在の為替レート

南アフリカで使われている通貨・ランドのレートを見てみましょう。2025年1月現在、1ZARは日本円にすると8円。アメリカドルでは0.05USD、ユーロでは0.05EURとなっています。

南アフリカは世界有数の鉱山資源国で、金やダイヤモンド、プラチナなどの鉱物資源に恵まれています。そのため、金など商品価格に影響を受けやすいのがランドの特徴です。

南アフリカの紙幣とコインの最新デザインと種類

南アフリカで使われている通貨と紙幣のデザインをご紹介します。 

200ランド紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものネルソン・マンデラヒョウ
デザイン詳細南アフリカ共和国大8代目大統領
透かしネルソン・マンデラの肖像画
大きさ152×70(mm)

(画像の引用:https://www.resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin

200ランド紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものネルソン・マンデラヒョウ
デザイン詳細南アフリカ共和国大8代目大統領
透かしネルソン・マンデラの肖像画
大きさ152×70(mm)

(画像の引用:https://www.resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin

100ランド紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものネルソン・マンデラバッファロー
デザイン詳細南アフリカ共和国大8代目大統領
透かしネルソン・マンデラの肖像画
大きさ146×70(mm)

(画像の引用:https://www.resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin

100ランド紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものネルソン・マンデラバッファロー
デザイン詳細南アフリカ共和国大8代目大統領
透かしネルソン・マンデラの肖像画
大きさ146×70(mm)

(画像の引用:https://www.resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin

50ランド紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものネルソン・マンデラライオン
デザイン詳細南アフリカ共和国大8代目大統領
透かしネルソン・マンデラの肖像画
大きさ140×70(mm)

(画像の引用:https://www.resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin

50ランド紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものネルソン・マンデラライオン
デザイン詳細南アフリカ共和国大8代目大統領
透かしネルソン・マンデラの肖像画
大きさ140×70(mm)

(画像の引用:https://www.resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin

20ランド紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものネルソン・マンデラ
デザイン詳細南アフリカ共和国大8代目大統領
透かしネルソン・マンデラの肖像画
大きさ134×70(mm)

(画像の引用:https://www.resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin

20ランド紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものネルソン・マンデラ
デザイン詳細南アフリカ共和国大8代目大統領
透かしネルソン・マンデラの肖像画
大きさ134×70(mm)

(画像の引用:https://www.resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin

10ランド紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものネルソン・マンデラサイ
デザイン詳細南アフリカ共和国大8代目大統領
透かしネルソン・マンデラの肖像画
大きさ128×70(mm)

(画像の引用:https://www.resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin

10ランド紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものネルソン・マンデラサイ
デザイン詳細南アフリカ共和国大8代目大統領
透かしネルソン・マンデラの肖像画
大きさ128×70(mm)

(画像の引用:https://www.resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin

5ランド硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているものミナミセミクジラ南アフリカの国章
デザイン詳細南半球でみられるクジラの種類
素材バイメタル貨
大きさ26mm
重さ9.5g

(画像の引用:https://www.resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin

2ランド硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているものスプリングボック南アフリカの国章
デザイン詳細アフリカ南部に分布するウシ科の動物
素材ニッケルめっき銅
大きさ23mm
重さ5.5g

(画像の引用:https://www.resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin

1ランド硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているものキングプロテア南アフリカの国章
デザイン詳細南アフリカ共和国の国花
素材ニッケルめっき銅
大きさ20mm
重さ4g

(画像の引用:https://www.resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin

50セント硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているものエボシドリ南アフリカの国章
デザイン詳細南アフリカに生息する鳥
素材黄銅めっき鋼鉄
大きさ22mm
重さ5g

(画像の引用:https://www.resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin

20セント硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているものビターアロエ南アフリカの国章
デザイン詳細南アフリカ原産の植物
素材黄銅めっき鋼鉄
大きさ19mm
重さ3.5g

(画像の引用:https://www.resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin

10セント硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているものケープミツバチ南アフリカの国章
デザイン詳細南アフリカに生息するハチ
素材銅めっき鋼鉄
大きさ16mm
重さ2g

(画像の引用:https://www.resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin

偽札を防ぐためにしていること

南アフリカの紙幣において偽札を防ぐために施されているのは、以下の通りです。

凹凸プリントが施されている
マイクロ文字が印字されている
ホログラム加工が施されている
目の不自由な人向けの加工がなされている
シースルーウインドウがある
セキュリティスレッドが印字されている
複数のシリアルナンバーが印字されている
ユーリオンが描かれている
色調が変化する特殊インク技術が用いられている

南アフリカランドは、紙幣偽造対策だけでなく通貨の偽造対策にも力を入れており、最新の通貨は複数種類の金属を使った構造になっています。

南アフリカの最低賃金と平均年収は?

南アフリカの最低賃金と平均年収を見てみましょう。

南アフリカの最低賃金は、2024年の時点で27.58 ZAR(時給)です。日本円にすると231円となり、過去最高の金額に到達しています。南アフリカは貧富の差が激しく、富裕層が住む都市部ではインフラが整っている一方、貧しい地域では不満が募り犯罪が発生することがあるそうです。

まとめ

南アフリカの通貨・ランドについて、また南アフリカの賃金や年収について調査しました。

貧困差の激しい南アフリカですが、キャッシュレス文化が浸透しており、ほとんど現金は必要ないという声もあるほど。南アフリカでもっとも大きな紙幣である200ランドは、日本円にすると1,600円ほど。旅行で現金を用意する場合には、膨大な枚数が必要になるでしょう。

南アフリカを訪れる機会があれば、紙幣や硬貨にもぜひ注目してみてくださいね。

参考文献

  1. https://en.wikipedia.org/wiki/Economy_of_South_Africa
  2. https://www.m2j.co.jp/fx-beginners/world-currency/zar
  3. https://en.wikipedia.org/wiki/Coins_of_the_South_African_rand
  4. https://resbank.co.za/en/home/what-we-do/banknotes-and-coin
  5. https://jp.tradingeconomics.com/south-africa/minimum-wages
  6. https://sekabiz.com/column/country/africa/south-africa/rent-money/

この記事を書いた人

今まで勉強してこなかった歴史と経済にハマり、仕事を辞めて世界を放浪中。旅行をしながらその土地の文化と歴史に触れています。キャッシュレスが進む昨今ですが、意外と貨幣にはその国の歴史が詰まっていました。いつ現金がなくなるか分かりませんが、今だからこそ世界のお金のトレビアを紹介します。

目次