【世界の通貨】ボリビアの通貨(ボリビアーノ)|硬貨・紙幣・最新デザイン

【世界の通貨】ボリビアの通貨(ボリビアーノ)|硬貨・紙幣・最新デザイン

この記事では、ボリビアの通貨(ボリビアーノ)のデザインや、ボリビアでの最低賃金など経済事情について調べています。多民族国家で、自然景観や先住民の文化が特徴的なボリビアは、1人旅やハネムーンなどさまざまな目的の旅行において人気を博しています。そんなボリビアでは、キャッシュレスに対応していないお店が多いため、現金を持っていると安心ですよ。ボリビアの通貨や経済事情について見てみましょう。

目次

現在のボリビアの主要通貨

ボリビアの主要通貨は「ボリビアーノ」です。補助単位は「センターボ」で、1ボリビアーノ=100センターボとなります。1986年までボリビアでは「ペソ」という単位が使われていましたが、激しいインフレーションにより通貨が改革されました。100万ペソ=1ボリビアーノとなり、現在でもボリビアーノではなくペソと呼ぶ国民もいるのだそうですよ。

ボリビア通貨の表記

ボリビアの国際通貨コードは「Bs」もしくは「BOB」と表記されます。Bsは主に国内での価格表示に用いられ、BOBは国際的な場面で用いられます。BOBはもともと「Boliviano(ボリビアーノ)」「Official(公式)」を省略したものですが、国際通貨コードの規則上、3文字にする必要があるため、3文字目に「Bolivia(ボリビア)」をあらわすBが追加されました。

現在の為替レート

ボリビアで使われている通貨・ボリビアーノのレートを見てみましょう。2025年3月現在、1 BOB=21JPYとなっています。アメリカドルでは0.14USD、ユーロでは0.13EURです。ボリビアーノは政府によって相場が調整されており、為替レートの変動がほとんどないのが特徴。天然ガスや鉱業などを主に輸出しているため、国際価格の影響を受けやすい経済状況でもあります。

ボリビアの紙幣とコインの最新デザインと種類

ボリビアで使われている通貨と紙幣のデザインをご紹介します。 

200ボリビアーノ紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているものフランツ・タマヨティワナク
デザイン詳細ボリビアの政治家ボリビアの遺跡
透かしフランツ・タマヨ、ドット、額面の数字
大きさ140×70(mm)

(画像の引用:https://www.bcb.gob.bo/content/billetes-anteriores

100ボリビアーノ紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているものガブリエル・レネ・モレノセント・フランシス・ザビエル大学
デザイン詳細ボリビアの作家ボリビアにある大学
透かしガブリエル・レネ・モレノ、ドット、額面の数字
大きさ140×70(mm)

(画像の引用:https://www.bcb.gob.bo/content/billetes-anteriores

50ボリビアーノ紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているものメルチョル・ペレス・デ・オルギントーレ・デ・ラ・コンパニア
デザイン詳細ボリビアの画家ボリビアのポトシ市にあるイエズス会の教会の遺構
青、グレー
透かしメルチョル・ペレス・デ・オルギン、ドット、額面の数字
大きさ140×69(mm)

(画像の引用:https://www.bcb.gob.bo/content/billetes-anteriores

20ボリビアーノ紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているものパンタレオン・ダレンスゴールデンハウス
デザイン詳細ボリビアの法律家ボリビア南部のタリハ市にある建物
透かしパンタレオン・ダレンス、ドット、額面の数字
大きさ140×69(mm)

(画像の引用:https://www.bcb.gob.bo/content/billetes-anteriores

10ボリビアーノ紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているものセシリオ・グスマン・デ・ロジャスコチャバンバの風景コロニーラのヒロインたち
デザイン詳細ボリビアの画家コロニーラのヒロインたち:チャルカス(現ボリビア)の独立戦争中にコチャバンバ市で戦った女性グループ
透かしセシリオ・グスマン・デ・ロジャス、ドット、額面の数字
大きさ140×69(mm)

(画像の引用:https://www.bcb.gob.bo/content/billetes-anteriores

5ボリビアーノ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているもの額面の数字ボリビアの国章
素材バイメタル
大きさ23mm
重さ5.1g

(画像の引用:https://www.bcb.gob.bo/nfb-monedas-circulacion

2ボリビアーノ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているもの額面の数字ボリビアの国章
素材ステンレス鋼
大きさ29mm
重さ6.4g

(画像の引用:https://www.bcb.gob.bo/nfb-monedas-circulacion

1ボリビアーノ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているもの額面の数字ボリビアの国章
素材ステンレス鋼
大きさ27mm
重さ5g

(画像の引用:https://www.bcb.gob.bo/nfb-monedas-circulacion

50センターボ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているもの額面の数字ボリビアの国章
素材ステンレス鋼
大きさ24mm
重さ3.75g

(画像の引用:https://www.bcb.gob.bo/nfb-monedas-circulacion

20センターボ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているもの額面の数字ボリビアの国章
素材ステンレス鋼
大きさ22mm
重さ3.6g

(画像の引用:https://www.bcb.gob.bo/nfb-monedas-circulacion

10センターボ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているもの額面の数字ボリビアの国章
素材ステンレス鋼
大きさ19mm
重さ2.2g

(画像の引用:https://www.bcb.gob.bo/nfb-monedas-circulacion

偽札を防ぐためにしていること

ボリビアの紙幣において偽札を防ぐために施されているのは、以下の通りです。

  • カラフルなファイバー加工がされている
  • バックライトに当てると、表と裏で重なって完成する柄がプリントされている
  • 紙幣を傾けると文字があらわれる
  • 高浮き彫りのプリントになっている

ボリビアでは過去に、日本人が支払いをしようとしたところ偽札のため店側から受け取りを拒否されるという出来事が起こっています。偽札を手にしてしまった場合、中央銀行で本物の紙幣に交換することはできないため、紙幣を受け取る際には本物かどうかよくチェックしてくださいね。

ボリビアの最低賃金と平均年収は?

ボリビアの最低賃金と平均年収を見てみましょう。ボリビアの最低賃金は、2024年に引き上げられ現在2,500BOB(53,743JPY)です。実際にこの給与で生活するのは不可能ではないですが、家族を養うとなると厳しい額だとか。また、企業では最低賃金の法に順守していますが、個人事業主が労働者を雇う際には最低賃金を下回ることもあるそうなので、仕事を探す際にはよくチェックしましょう。平均年収は、1996年から2023年のデータで32,628BOBでした。最高月収は2023年の5,033BOBで、また下降傾向にあるそうですよ。

まとめ

ボリビアの通貨・ボリビアーノについて、またボリビアの賃金や年収について調査しました。ボリビアは南米でもっとも所得格差の激しい国の1つであり、国民の60%以上が貧困層に該当するそうです。子どもの教育問題や所得水準の低さが問題視されていますが、ウユニ塩湖やラパス大聖堂などの観光名所としても有名ですね。旅行で訪れる際には念のため現金を用意し、広大な自然や食事を楽しんでみてください。

参考文献

  1. https://en.wikipedia.org/wiki/Bolivian_boliviano
  2. https://www.bcb.gob.bo/
  3. https://en.numista.com/catalogue/index.php?r=boliviano&st=148&cat=y&im1=&im2=&ru=&ie=&ca=3&no=&v=&a=&dg=&i=&b=&m=&f=&t=&t2=&w=&mt=&u=&g=&p=3
  4. https://www.bo.emb-japan.go.jp/itpr_ja/ryojimail20161206.html
  5. https://www.bo.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_01899.html#:~:text=%EF%BC%889%EF%BC%892024%E5%B9%B4%E8%B3%83%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6,%EF%BC%85%E5%BC%95%E3%81%8D%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%A8%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
  6. https://www.xe.com/currencyconverter/
  7. https://www.ceicdata.com/ja/indicator/bolivia/monthly-earnings#:~:text=%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%93%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%9C%88%E5%8F%8E%E3%81%AF%E3%80%812023,%E3%81%AB%E6%A0%BC%E7%B4%8D%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
  8. https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/bolivia/data.html

この記事を書いた人

今まで勉強してこなかった歴史と経済にハマり、仕事を辞めて世界を放浪中。旅行をしながらその土地の文化と歴史に触れています。キャッシュレスが進む昨今ですが、意外と貨幣にはその国の歴史が詰まっていました。いつ現金がなくなるか分かりませんが、今だからこそ世界のお金のトレビアを紹介します。

目次