【世界の通貨】北朝鮮の通貨(ウォン)|硬貨・紙幣・最新デザイン

【世界の通貨】北朝鮮の通貨(ウォン)|硬貨・紙幣・最新デザイン

この記事では、北朝鮮の通貨(ウォン)のデザインや、北朝鮮での最低賃金など経済事情について調べています。正式名称を「朝鮮民主主義人民共和国ウォン」といい、通称・北朝鮮ウォンです。韓国の通貨と同じなので、国名を用いて区別化しています。韓国ウォンとは為替レートが異なり、韓国国内への持ち込みも原則禁止されています。朝鮮半島の軍事境界線付近にある統一展望台では、北朝鮮の通貨が「お土産」として売られているそうです。そんな北朝鮮の通貨・ウォンについて詳しく見ていきましょう。

目次

現在の北朝鮮の主要通貨

北朝鮮の主要通貨は「ウォン」です。北朝鮮ウォンは、1959年に一度目のデノミネーションが行われ、それまでの100ウォンが1ウォンになりました。その後2009年に新ウォンが導入され、二度目のデノミネーションが行われました。再び価値が100分の1になり、ハイパーインフレに発展した過去があります。北朝鮮では何の前触れもなくデノミネーションが行われてきたため、破産し命を絶つ国民もいたそうです。

北朝鮮通貨の表記

北朝鮮の国際通貨コードは「KPW」と表記されます。通貨記号は「₩」です。北朝鮮では原則外来語の輸入を禁じているため、中国由来の漢字も使われません。そのため、中国では「朝鮮圓」「朝鮮元」「朝鲜圆」または「朝鲜元」と表記されることがありますが、北朝鮮ではハングル表記でウォンと記述されます。ウォンの補助通貨単位「チョン」が存在していましたが、ハイパーインフレにより機能しない通貨となりました。

現在の為替レート

北朝鮮で使われている通貨・ウォンのレートを見てみましょう。2025年4月現在、1KPW= 0.15JPYです。アメリカドルでは0.001USD、ユーロでは0.0009EURとなっています。米外交専門誌のフォーリン・ポリシーは、北朝鮮の通貨・ウォンを「世界で最も価値が低い通貨」に認定しています。2002年、政府が市場改革を実験的に開始したところ物価の急上昇が発生しました。

北朝鮮の紙幣とコインの最新デザインと種類

北朝鮮で使われている通貨と紙幣のデザインをご紹介します。 

5000ウォン紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているもの万景台(金日成生家)国際親善展覧館
透かしなし
大きさ143×55(mm)

(画像の引用:https://www.icoins.net/shopdetail/000000015365/

2000ウォン紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているもの白頭山密営と正日峰白頭山
透かしなし
大きさ143×55(mm)

(画像の引用:https://www.youngpioneertours.com/north-korean-money/

1000ウォン紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているもの金正淑の生家三池淵湖
透かしなし
大きさ143×55(mm)

(画像の引用:https://www.youngpioneertours.com/north-korean-money/

500ウォン紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているもの凱旋門額面数字
グレー
透かしなし
大きさ143×55(mm)

(画像の引用:https://www.youngpioneertours.com/north-korean-money/

200ウォン紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているもの千里馬像額面数字
透かしなし
大きさ143×55(mm)

(画像の引用: https://www.buntetsu.net/mbc/prk_p62.htm

100ウォン紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているものオオヤマレンゲ額面数字
透かしなし
大きさ143×55(mm)

(画像の引用:https://www.youngpioneertours.com/north-korean-money/

50ウォン紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)
描かれているもの農工民とインテリ主体思想塔朝鮮労働党創建記念塔
透かしなし
大きさ143×55(mm)

(画像の引用:https://www.youngpioneertours.com/north-korean-money/

10ウォン紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているもの陸海空軍兵士人民軍徽章祖国解放戦争勝利記念塔
透かしなし
大きさ143×55(mm)

(画像の引用:https://www.buntetsu.net/mbc/prk_p59.htm

5ウォン紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているもの学生と科学者地球儀と原子礼成江青年1号水力発電所
透かしなし
大きさ143×55(mm)

(画像の引用:https://www.buntetsu.net/mbc/prk_p58.htm

1ウォン硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているもの国章クロフネツツジ
素材アルミニウム
大きさ24.1mm
重さ1.9g

(画像の引用:https://www.buntetsu.net/mbc/prk_km1174.htm

50チョン硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているもの国章モクレン
素材アルミニウムアルミニウム
大きさ22.1mm
重さ1.15g

(画像の引用:https://www.buntetsu.net/mbc/prk_km1173.htm

10チョン硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているもの国章つつじ
素材アルミニウム
大きさ20mm
重さ1g

(画像の引用:https://www.buntetsu.net/mbc/prk_km1172.htm

5チョン硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているもの国章金正日花(ベゴニア)
素材アルミニウム
大きさ19mm
重さ0.9g

(画像の引用:https://www.buntetsu.net/mbc/prk_km1171.htm

1チョン硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているもの国章金日成花(ラン)
素材アルミニウム
大きさ18mm
重さ0.8g

(画像の引用:https://www.buntetsu.net/mbc/prk_km1170.htm

偽札を防ぐためにしていること

北朝鮮の紙幣において偽札を防ぐために施されているのは、以下の通りです。

  • 紙幣の角度を変えると色が変わる図柄がある
  • 絵が隠されている

詳細なセキュリティ対策は公開されていませんが、北朝鮮は「スーパーノート」と呼ばれるアメリカドルの偽札を生産するほど、高い通貨製造技術を持っていることでも知られています。2021年には、首都・平壌で5億ウォン分の偽札が流通する事件が起こりました。このときに大量生産された偽札は紙幣ではなく、北朝鮮当局が一時的に発行していた「トンピョ(金券)」と呼ばれる代替品でした。トンピョは精度が低く偽造されやすい品質だったそうです。

北朝鮮の最低賃金と平均年収は?

北朝鮮の最低賃金と平均年収を見てみましょう。北朝鮮の最低賃金は、中国と行動で開発している羅先経済特区で、39,634KPW(約6,190JPY)、韓国と共同で開発している開城工業団地では66,486KPW(約10,381JPY)です。給与の支払い方法は独特で、まず北朝鮮当局に一括で支払われ、当局が労働者に分配します。しかし9割ほどが当局の取り分になってしまうそうで、平均月収はなんと日本円で50円ほどだといいます。平均年収は900,198~1,800,397KPW(約140,236~280,342JPY)です。富裕層も含めた平均年収のため、貧困層は生活が苦しいほどの収入しかなく、国民の40%が栄養不足に陥っているともいわれています。

まとめ

北朝鮮の通貨・ウォンについて、また北朝鮮の賃金や年収について調査しました。気軽に旅行で行くには慎重になりたい北朝鮮ですが、分断した韓国と同様のウォンを用いていることが分かりました。北朝鮮の紙幣、特に2014年以前に発行された5000ウォン札を持ち歩く場合には、折りたたまないように気をつけましょう。この5000ウォン札の表面には金日成国家主席の肖像画が描かれており、折ると「不敬」とみなされ紙幣としての価値を失う可能性があるそうです。さまざまな観点から興味深い、北朝鮮の通貨についてご紹介しました。

参考文献

  1. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%B1%95%E6%9C%9B%E5%8F%B0
  2. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%B3
  3. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%B3
  4. https://pichori.net/recent_event/world_worst_currencies.html
  5. https://imidas.jp/jijikaitai/d-40-069-10-04-g263
  6. https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67705
  7. https://www.asiapress.org/apn/2025/04/north-korea/counterfeit-money/
  8. https://www.news-postseven.com/archives/20241112_2003555.html?DETAIL
  9. https://japanese.joins.com/JArticle/123511?sectcode=500&servcode=500
  10. https://news.livedoor.com/article/detail/15958846/
  11. https://jp.yna.co.kr/view/AJP20110908001800882
  12. https://www.afpbb.com/articles/-/3057631
  13. https://www.businessinsider.jp/article/189733/
  14. https://www.independent.co.uk/news/world/asia/15-fascinating-facts-about-north-korea-a7195656.html

この記事を書いた人

今まで勉強してこなかった歴史と経済にハマり、仕事を辞めて世界を放浪中。旅行をしながらその土地の文化と歴史に触れています。キャッシュレスが進む昨今ですが、意外と貨幣にはその国の歴史が詰まっていました。いつ現金がなくなるか分かりませんが、今だからこそ世界のお金のトレビアを紹介します。

目次