この記事では、アラブ首長国連邦の通貨(デュラハム)のデザインや、アラブ首長国連邦での最低賃金など経済事情について調べています。アラブ首長国連邦は、世界的に発展の著しいドバイをはじめシャルジャやアジュマーン、フジャイラなど7つの首長国で構成される連邦国家です。
意外と知られていないアラブ首長国連邦の通貨・デュラハムについて見てみましょう。
現在のアラブ首長国連邦の主要通貨
アラブ首長国連邦の主要通貨は「デュラハム」です。補助通貨単位は「フィルス」で、100フィルス=1デュラハムとなります。デュラハムはモロッコでも使用されている通貨ですが、アラブ首長国連邦の通貨としてはUAEデュラハムと呼ばれています。
富裕層が住むことでも知られるドバイの物価は、物によって日本と変わらない場合があります。
アラブ首長国連邦通貨の表記
アラブ首長国連邦の国際通貨コードは「AED」と表記します。通貨記号は「د.إ」と表記しますが、非公式として「DH」や「Dhs」といったラテン文字でも表記することがあります。補助通貨単位・フィルスは「Fils」と表記され、主に2種類(50フィルス・25フィルス)の硬貨が流通しています。
現在の為替レート
アラブ首長国連邦で使われている通貨・デュラハムのレートを見てみましょう。
2024年11月現在、1AEDを日本円にすると41JPYとなります。アメリカドルだと0.27USD、ユーロだと0.25EURとなります。
UAEデュラハムはインドルピーと最も交換されている通貨であるほか「米ドルペッグ制」が採用されているため、1USD=3.6725UAE と固定されています。
アラブ首長国連邦の紙幣とコインの最新デザインと種類
アラブ首長国連邦で使われている通貨と紙幣のデザインをご紹介します。
1,000デュラハム紙幣
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | アル・ホスン・パレス | ハイタカアブダビの街並み |
色 | アクアマリン | |
透かし | ファルコン | |
大きさ | 163×70(mm) |
(画像の引用:http://www.banknote.ws/COLLECTION/countries/ASI/UAE/UAE0033.htm )
1,000デュラハム紙幣
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | ザーイド・ビン=スルターン・アール=ナヒヤーン | バラカ原子力発電所 |
色 | 茶 | |
透かし | ファルコン | |
大きさ | 163×70(mm) |
(画像の引用:http://www.banknote.ws/COLLECTION/countries/ASI/UAE/UAE0033.htm )
500デュラハム紙幣
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | ハイタカ | ハイタカジュメイラ・モスク |
色 | ネイビー | |
透かし | ファルコン | |
大きさ | 159×68(mm) |
(画像の引用:http://www.banknote.ws/COLLECTION/countries/ASI/UAE/UAE0032.htm )
500デュラハム紙幣
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | ドバイ万博のTerraサステナビリティパビリオン | ドバイの未来博物館ブルジュ・ハリファエミレーツ・タワーズ |
色 | 青 | |
透かし | ファルコン | |
大きさ | 159×68(mm) |
(画像の引用:http://www.banknote.ws/COLLECTION/countries/ASI/UAE/UAEW0042.htm )
200デュラハム紙幣
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | シャリーア裁判所ザーイド・スポーツ・シティー | ハイタカアラブ首長国連邦中央銀行本店 |
色 | 茶色 | |
透かし | ファルコン | |
大きさ | 157×67(mm) |
(画像の引用:http://www.banknote.ws/COLLECTION/countries/ASI/UAE/UAE0031.htm )
100デュラハム紙幣
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | ファヒディ・フォート | ハイタカドバイ世界貿易センター |
色 | ピンク | |
透かし | ファルコン | |
大きさ | 155×66(mm) |
(画像の引用:http://www.banknote.ws/COLLECTION/countries/ASI/UAE/UAE0030.htm )
100デュラハム紙幣
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | ファヒディ・フォート | ハイタカシェイクザイード橋 |
色 | ピンク | |
透かし | ファルコン | |
大きさ | 155×66(mm) |
(画像の引用:http://www.banknote.ws/COLLECTION/countries/ASI/UAE/UAEW2018-100comm.htm )
50デュラハム紙幣
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | アラビアオリックス | ハイタカアル・アインのアル・ジャヒリ・フォート |
色 | 紫 | |
透かし | ファルコン | |
大きさ | 151×64(mm) |
(画像の引用:http://www.banknote.ws/COLLECTION/countries/ASI/UAE/UAE0029.htm )
50デュラハム紙幣
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | ザーイド・ビン=スルターン・アール=ナヒヤーン | ザーイド・ビン=スルターン・アール=ナヒヤーン |
色 | 紫 | |
透かし | ファルコン | |
大きさ | 151×64(mm) |
(画像の引用:http://www.banknote.ws/COLLECTION/countries/ASI/UAE/UAEW2021-0050comm.htm )
20デュラハム紙幣
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | ドバイクリーク・ゴルフ&ヨットクラブ | ハイタカダウ船「サマア」 |
色 | 青 | |
透かし | ファルコン | |
大きさ | 149×63(mm) |
(画像の引用:http://www.banknote.ws/COLLECTION/countries/ASI/UAE/UAE0028.htm )
10デュラハム紙幣
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | アラブ・ダガー | ハイタカ樹木農場ヤシの木 |
色 | 緑 | |
透かし | ファルコン | |
大きさ | 147×62(mm) |
(画像の引用:http://www.banknote.ws/COLLECTION/countries/ASI/UAE/UAE0027.htm )
10デュラハム紙幣
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | シェイク・ザーイド・グランド・モスク | ホルカファン・アンフィテアトルム |
色 | 緑 | |
透かし | ファルコン | |
大きさ | 147×62(mm) |
(画像の引用:http://www.banknote.ws/COLLECTION/countries/ASI/UAE/UAEW0037.htm )
5デュラハム紙幣
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | ジェネラル・マーケット | ホール・ファカン |
色 | 橙 | |
透かし | ファルコン | |
大きさ | 143×60(mm) |
(画像の引用:http://www.banknote.ws/COLLECTION/countries/ASI/UAE/UAE0026.htm )
5デュラハム紙幣
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | アジュマーンの砦 | ダヤフォートの砦ラアス・アル=ハイマ |
色 | 橙 | |
透かし | ファルコン | |
大きさ | 143×60(mm) |
(画像の引用:http://www.banknote.ws/COLLECTION/countries/ASI/UAE/UAEW0036.htm#2024 )
1デュラハム硬貨
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | 太陰暦とグレゴリオ暦の造幣年 | ダラ(コーヒーポット) |
素材 | 銅ニッケル | |
大きさ | 24mm | |
重さ | 6.1g |
(画像の引用:https://en.wikipedia.org/wiki/United_Arab_Emirates_dirham#Coins )
50フィルス硬貨
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | 太陰暦とグレゴリオ暦の造幣年 | ドリリングリグ(石油や天然ガスを採取するために地球に穴を開ける装置) |
素材 | 白銅 | |
大きさ | 21mm | |
重さ | 4.4g |
(画像の引用:https://en.wikipedia.org/wiki/United_Arab_Emirates_dirham#Coins )
25フィルス硬貨
デザイン | 表(Front) | 裏(Back) |
描かれているもの | 太陰暦とグレゴリオ暦の造幣年 | ガゼル |
素材 | 銅ニッケル | |
大きさ | 20mm | |
重さ | 3.5g |
(画像の引用:https://en.wikipedia.org/wiki/United_Arab_Emirates_dirham#Coins )
偽札を防ぐためにしていること
アラブ首長国連邦の紙幣において偽札を防ぐために施されているのは、以下の通りです。
- セキュリティスレッドが印字されている
- 角度によって色が変化する部分がある
- 新紙幣はポリマー製になっている
アラブ首長国連邦では2006年、1デュラハム硬貨の偽造が相次ぎました。フィリピンの1ペソ硬貨と1デュラハム硬貨の寸法が同じで、1ペソ硬貨がアラブ首長国連邦内の自動販売機で使われたり、詐欺事件に発展したりしたそうです。その後、1ペソ硬貨の材質と重さが変更されました。
アラブ首長国連邦の最低賃金と平均年収は?
アラブ首長国連邦の最低賃金と平均年収を見てみましょう。
アラブ首長国連邦は連邦国家のため、それぞれの首長国によって最低賃金が異なります。ドバイを例に挙げると、ドバイでは最低賃金の設定がなく、アラブ首長国連邦の法律によって雇用主は労働者のニーズを満たす給与を提供することが定められています。
また、アラブ首長国連邦の平均年収は約2,600万円と、日本とは桁違いの金額です。
富裕層の多いドバイでは所得税や住民税がかからず、不動産投資で利益を得ている方が多くいます。そのため、アラブ首長国連邦の平均年収を上げているのはドバイと考えられます。
まとめ
アラブ首長国連邦の通貨・デュラハムについて、またアラブ首長国連邦の賃金や年収について調査しました。
紙幣の種類が多く、それぞれの紙幣で数種類の偽札対策を行っているアラブ首長国連邦。富裕層が多く住むドバイをはじめ、潤った国としても知られることから、キャッシュレス文化も進んでいます。
小さな通貨単位の硬貨はほとんど使われておらず、お釣りを省略されることも多いそうですよ。
アラブ首長国連邦を訪れる際の参考にしてみてくださいね。
参考文献
- https://www.xe.com/ja/
- https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%A0
- https://ja.wikipedia.org/wiki/UAE%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%A0
- https://www.jetro.go.jp/world/middle_east/ae/gtir.html#:~:text=%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%96%E9%A6%96%E9%95%B7%E5%9B%BD%E9%80%A3%E9%82%A6%EF%BC%88UAE,%E5%AE%8C%E5%85%A8%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%82
- https://www.centralbank.ae/ar/our-operations/currency-and-coins/circulated-currency/
- https://ins-globalconsulting.com/news-post/employee-benefits-in-dubai/