【世界の通貨】サウジアラビア(リアル)|硬貨・紙幣・最新デザイン

【世界の通貨】サウジアラビア(リアル)|硬貨・紙幣・最新デザイン
  • URLをコピーしました!

この記事では、サウジアラビアの通貨(リアル)のデザインや、サウジアラビアでの最低賃金など経済事情について調べています。厳格なイスラムの教えを堅持する国で、イスラムの世界の中心的存在ともいるサウジアラビア。絶対君主制国家で、世界最大級の石油輸出国としても知られています。日本では、総原油輸入量の約36%をサウジアラビアから輸入しています。

そんなサウジアラビアでは社会改革が進み、2019年には個人旅行が解禁されました。今では世界中から観光客が訪れています。

目次

現在のサウジアラビアの主要通貨

サウジアラビアの主要通貨は「リアル」です。補助通貨として「ハララ」(「ハラール」とも呼ばれる)という単位が存在します。紙幣デザインは、毎回在位中の国王が描かれているのが特徴。そのため、国王が崩御するたびにデザインが刷新されてきました。

サウジアラビア通貨の表記

サウジアラビアの国際通貨コードは「SAR」もしくは「SR」と表記されます。

Saudi Arabiaの頭文字「SA」と、Riyalの頭文字「R」を組み合わせたものです。サウジアラビア語で表記すると「ر.س」となります。補助通貨ハララは「هللة」です。

現在の為替レート

サウジアラビアで使われている通貨・リアルのレートを見てみましょう。2025年1月現在、日本円では1SAR=41JPYとなっています。アメリカドルでは0.26USD、ユーロでは0.25EURです。

サウジアラビア・リアルは米ドルとの固定相場制(ドルペッグ制)を採用しており、2003年1月1日に正式に実施されてから1ドル=3.75リアルとなっています。

サウジアラビアでは、リアルの切り下げが検討されていますが、政治が不安定化することを恐れてドルペッグ制を維持している状態のようです。

サウジアラビアの紙幣とコインの最新デザインと種類

サウジアラビアで使われている通貨と紙幣のデザインをご紹介します。 

500リアル紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものアブドゥルアズィーズ・イブン・サウードメッカの風景
デザイン詳細初代サウジアラビア国王
ブルー
透かしアブドゥルアズィーズ・イブン・サウード額面の数字
大きさ166×74(mm)

(画像の引用:https://www.sama.gov.sa/en-US/Currency/Pages/SixthIssue.aspx

200リアル紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものアブドゥルアズィーズ・イブン・サウードカスル・アル・フクム
デザイン詳細初代サウジアラビア国王サウジアラビア・リヤドにある、かつての公開処刑場が残された場所
グレー
透かしアブドゥルアズィーズ・イブン・サウード額面の数字
大きさ163×73(mm)

(画像の引用:https://www.sama.gov.sa/en-US/Currency/Pages/SixthIssue.aspx

100リアル紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものサルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズ預言者のモスク
デザイン詳細第7代サウジアラビア国王サウジアラビア西部の都市メジナにあるイスラム寺院。イスラム教徒の拠点として利用された。
透かしサルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズ額面の数字
大きさ160×72(mm)

(画像の引用:https://www.sama.gov.sa/en-US/Currency/Pages/SixthIssue.aspx

50リアル紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものサルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズアル=アクサー・モスク岩のドーム
デザイン詳細第7代サウジアラビア国王アル=アクサー・モスク:ウマイヤ朝時代に創建されたモスクで「銀のドーム」とも呼ばれる。岩のドーム:エルサレムにあるイスラム最古の建築物。
グリーン
透かしサルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズ額面の数字
大きさ155×70(mm)

(画像の引用:https://www.sama.gov.sa/en-US/Currency/Pages/SixthIssue.aspx

10リアル紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものサルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズキング・アブドラ・ビン・アブドゥルアズィーズ金融センター
デザイン詳細第7代サウジアラビア国王世界クラスの金融ハブ
ブラウン
透かしサルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズ額面の数字
大きさ150×68(mm)

(画像の引用:https://www.sama.gov.sa/en-US/Currency/Pages/SixthIssue.aspx

5リアル紙幣

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものサルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズシャイバ油田
デザイン詳細第7代サウジアラビア国王サウジアラビア南東部に位置する油田。
パープル
透かしサルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズ額面の数字
大きさ145×66(mm)

(画像の引用:https://www.sama.gov.sa/en-US/Currency/Pages/SixthIssue.aspx

5リアル紙幣(ポリマー製)

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているものサルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズサウジアラビアの野生の花
デザイン詳細第7代サウジアラビア国王
パープル
透かしサルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズ額面の数字
大きさ145×66(mm)

(画像の引用:https://www.sama.gov.sa/en-US/Currency/Pages/SixthIssue.aspx

2リアル硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているもの額面の数字王国名が入った銀の枠王国の国章を囲む植物のモチーフアブドゥルアズィーズ・アル・サウード国王植物の模様王国の国章
素材バイメタル貨
大きさ25mm
重さ6.7g

(画像の引用:https://www.sama.gov.sa/en-US/Currency/Pages/SixthIssue.aspx

1リアル硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているもの額面の数字王国の正式名称が刻まれた金色の枠王国の国章を囲む植物のモチーフサルマン・アル・サウード国王国王の名前と称号王国の国章を囲む植物のモチーフ
素材バイメタル貨
大きさ23mm
重さ5.75g

(画像の引用:https://www.sama.gov.sa/en-US/Currency/Pages/SixthIssue.aspx

50ハララ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているもの額面の数字植物のモチーフ王国の国章国王の称号植物のモチーフ国王の名前
素材白銅
大きさ24mm
重さ5.2g

(画像の引用:https://www.sama.gov.sa/en-US/Currency/Pages/SixthIssue.aspx

25ハララ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているもの額面の数字植物のモチーフ王国の国章国王の称号植物のモチーフ国王の名前
素材白銅
大きさ21.5mm
重さ4.1g

(画像の引用:https://www.sama.gov.sa/en-US/Currency/Pages/SixthIssue.aspx

10ハララ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているもの額面の数字植物のモチーフ王国の国章国王の称号植物のモチーフ国王の名前
素材白銅
大きさ19mm
重さ2.8g

(画像の引用:https://www.sama.gov.sa/en-US/Currency/Pages/SixthIssue.aspx

5ハララ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているもの額面の数字植物のモチーフ王国の国章国王の称号植物のモチーフ国王の名前
素材白銅
大きさ17.5mm
重さ2.4g

(画像の引用:https://www.sama.gov.sa/en-US/Currency/Pages/SixthIssue.aspx

1ハララ硬貨

デザイン表(Front)裏(Back)


描かれているもの額面の数字植物のモチーフ王国の国章国王の称号植物のモチーフ国王の名前
素材青銅
大きさ16mm
重さ2.0g

(画像の引用:https://www.sama.gov.sa/en-US/Currency/Pages/SixthIssue.aspx

偽札を防ぐためにしていること

サウジアラビアの紙幣において偽札を防ぐために施されているのは、以下の通りです。

  • 花のオーナメントに3Dインクが施されており、傾けると絵柄が変わる
  • 立体的なセキュリティストライプが印刷されている
  • 紙幣を傾けるとシルバーのオーナメント上に国章が浮かび上がる
  • 凹凸インクが全体的に使われており、セキュリティ対策だけでなく紙幣自体を丈夫にしている
  • UVライトに当てると絵柄が浮かび上がる
  • 視覚障害者用の凹凸印字(額面の数字)が施されている

サウジアラビアの最低賃金と平均年収は?

サウジアラビアの最低賃金と平均年収を見てみましょう。

サウジアラビア 人に対しては、月給4,000SAR(日本円165,419JPY)の最低賃金が設定されています。しかし、外国人労働者に対する最低賃金は設けられていません。雇用者と被雇用者との合意により賃金が決められます。

平均年収は360~600万円ほどといわれています。日本の平均年収が461万円なので、意外と変わらないことが分かります。しかしサウジアラビアには所得税がありませんので、平均年収が日本と変わらなくても、生活に余裕があるのですね。

まとめ

サウジアラビアの通貨・リアルについて、またサウジアラビアの賃金や年収について調査しました。広大な国土を持ち、80%が砂漠地帯のサウジアラビア。キャンプや自然を楽しむために訪れる人が増えているそうです。イスラム教の聖地メッカも、旅行の際にはチェックしたいですね。

そんなサウジアラビアの紙幣や経済状況についてお伝えしました。

サウジアラビアを訪れることがあれば、ぜひ参考にしてみてくださいね。

参考文献

  1. https://wise.com/jp/currency-converter/currencies/sar-saudi-riyal
  2. https://en.wikipedia.org/wiki/Saudi_riyal#Coins
  3. https://www.fivestar-club.jp/media/abroad/middle-east-north-africa/29126/#:~:text=1932%E5%B9%B4%E3%81%AB%E6%88%90%E7%AB%8B%E3%81%97%E3%81%9F,%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82&text=%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A2%E3%81%AF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%B4%84,%EF%BC%85%E3%81%8C%E7%A0%82%E6%BC%A0%E5%9C%B0%E5%B8%AF%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
  4. https://www.sama.gov.sa/en-us/currency/pages/sixthissuesecurityfeatures.aspx
  5. https://www.xe.com/
  6. https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/inter/datalink/kaigaikennsetu/sau/sau01.html#:~:text=%E6%B3%95%E5%AE%9A%E6%9C%80%E4%BD%8E%E8%B3%83%E9%87%91%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%82
  7. https://www.jetro.go.jp/ext_images/_Reports/01/dcc9e3942fd8b0db/20210079.pdf
  8. https://www.jetro.go.jp/ext_images/_Reports/02/2022/54723c5ce09776ac/202202_r2.pdf
  9. https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2000/menu/03.htm#:~:text=1%E5%B9%B4%E3%82%92%E9%80%9A%E3%81%98%E3%81%A6%E5%8B%A4%E5%8B%99%E3%81%97%E3%81%9F%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E6%89%80%E5%BE%97%E8%80%85%E3%81%AE1,%E6%A8%AA%E3%81%B0%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
  10. https://jp.reuters.com/article/world/-idUSKCN0VE0AU/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

今まで勉強してこなかった歴史と経済にハマり、仕事を辞めて世界を放浪中。旅行をしながらその土地の文化と歴史に触れています。キャッシュレスが進む昨今ですが、意外と貨幣にはその国の歴史が詰まっていました。いつ現金がなくなるか分かりませんが、今だからこそ世界のお金のトレビアを紹介します。

目次